しらすのレシピ
しらすご飯のきりたんぽ風みそ汁

材料(2人分)
- 飯 お茶碗1杯分
- しらす 適量(お好みで1/2パック程度)
- 顆粒だし・水 少量(団子用)
- 白菜 1/8個
- にんじん 1/4本
- ねぎ 1/4本
- 水 2カップ
- 顆粒だし 小さじ1
- 味噌 大さじ1+1/2~
作り方
- 野菜はそれぞれ食べやすい大きさに切り、鍋に水を加えて沸かす。湯が沸いたら野菜を加えて煮る。
- 未使用の袋などに飯、顆粒だしと水を緩くならない程度に加え、少し粒が残っているくらいまでもんだら、袋の中にしらすを加えて軽く混ぜる。
- 野菜に火が通ったら顆粒だし、味噌を加えて味を調節する。
- 最後に2を食べやすい大きさにまとめて3の中に加え、一煮立ちしたら完成。※野菜はお好みで変更したり、家庭で作ったみそ汁の中にしらす団子を入れても美味しく召し上がれます。
掲載日 平成28年8月1日
更新日 平成30年5月31日
【アクセス数 】